【NEUTRALルート】
◆M28「ホロロジウムのエキゾチック物質」(1)
- 「クレメントベル」を入手。
- ラボへ持っていくと「アンロックD」を入手。
◆M29「破壊爆弾の材料を入手せよ」
- 【アントリア】へ。
- アントリア1Fにある封印扉の先へ。
- 1Fマップ右上のダークゾーンを抜けた先で、BOSS:破壊神 セイテンタイセイと戦闘。
- 「第1の宇宙卵」を入手。
- 【ボーティーズ】へ。
- エレベーターで宮殿6Fへ。
- エレベーターすぐ横にあるロック扉を解除してエレベーターに乗り、8Fへ。
- 8Fを進み、階段から7Fへ降りよう。
- 7F通路にある隠し扉から部屋に入るとイベント。
- BOSS:審判者 ゼレーニンと戦闘。
- 「第2の宇宙卵」を入手。
- 【カリーナ】へ。
- 2Fの隠れ場Bへ行く。
- マップに2つある管制装置のうち、上側にある装置の上にある道から先へ進み、ロック扉を解除し先へ。
- BOSS:龍神 ショクインと戦闘。
- 「第3の宇宙卵」を入手。
- 【デルファイナス】へ。
- 1Fにあるロック扉から先へ進み、流れる床ゾーンを抜けよう。
- 抜けた先にエレベーターがあるので9Fへ。
- 9Fの隠し扉を抜けて行き、最奥へ行くとイベント。
- BOSS:天使 ケルプと戦闘。
- 「第4の宇宙卵」を入手。
- 【ホロロジウム】へ。
- エレベーターに乗ろうとすると破壊されるイベント。
- BOSS:地母神 スカディと戦闘。
- 倒すと、「御先の勾玉」を入手。
- ラボへ行くと「ゲートサーチD」を入手。
[ ◆審判者 ゼレーニン 攻略 ]
メギドの雷火をよく使用してくるので、主人公には電撃耐性のついた装備をつけよう。
(オススメはEXミッション「機竜の秘密」でウロコを選んだ時にもらえる「ドラゴンベスト」。
火炎・電撃無効になるのでつければダメージを受けません。
※ホロロジウムに行けるようになった時に降車デッキにいるデントに話しかけると受注できます。)
▼ゼレーニンが使う技は以下の通り。
「メギドの雷火」⇒全体に電撃属性ダメージ(電撃耐性、反射の仲魔をつれていこう。弱点になる仲魔は連れていかないほうが良い)
「咎歌」⇒全体にダメージ+魅了(主人公には対策を)
「断末波」⇒全体にダメージ
「ライトハンド」⇒全ての能力が上がる+300程回復(ラクンダやランダマイザなどをかけすぎると使用します。)
◆M29「ホロロジウムのエキゾチック物質」(2)
- マップ左下にあるエレベーターでB4Fへ降りる。
- B3Fマップ右下の階段をのぼり、B2Fへ。
- B2Fの流れる床ゾーンを抜けて、階段を昇りB1Fへ。
- 階段をおりて、B3Fを進みB4Fへ。
- B4Fのワープゾーンには仕掛けがあり、満月の時に正解のワープポイントに乗らなければ先へ進めないというものになっています。
(広間と繋がった6部屋がある場所で、左上の部屋から飛ぶと右上の部屋に飛びます。
その部屋の右下にあるポイントが正解のポイントです。歩いて月齢を調整し、満月になったらワープポイントに乗ろう。) - B4Fの奥にある階段を降りてB5Fへ行くとイベント。
- BOSS:覚醒人 ヒメネスと戦闘。
- B5Fを進んでいこう。
(道が途切れていても空中を歩いて進めます。) - B6Fはマグマの壁を無くさないと下の階へは行けません。
(歩ける通路にある隠し扉から外に出て、回り道をしてマップ下側にあるスイッチを押そう。
また、方向キー+Bでカニ歩きができます。通路の側面にある隠し扉を探しやすくなるので活用しよう。) - B7Fでは3つのスイッチ押し、全ての壁を解除し先へ進みます。
(壁が道を塞ぐので部屋の奥まで行き、スイッチを押して壁を解除しよう。
一部の壁が無くなるので、管制装置まで行き隠れ場へ。
隠れ場Aの奥にあるスイッチを押す。
一旦B6Fへ行き、マップ右側の長い通路にある隠し扉に入る。そこからB7Fへ。
B7Fにあるスイッチを押すと、全ての壁がなくなります。) - B7Fの3つめのスイッチ付近にある階段からB8Fへ。
- B8Fを進み、B9Fへ。
- B9Fの部屋でBOSS:大霊母 メムアレフと戦闘。
- B9Fの部屋でBOSS:虚大霊 メムアレフと戦闘。
[ ◆覚醒人 ヒメネス 攻略 ]
「レフトハンド」で全能力上昇、「地獄の業火」は全体に火属性攻撃です。
「シャッフラー」で全体に爆弾効果、「ケイオスタック」で銃撃属性攻撃を使用してきます。
爆弾状態から攻撃されると即死するのでかかってしまったらすぐ防御しておき、そのターン内で治療しよう。
[ ◆大霊母 メムアレフ 攻略 ]
弱点はなく、銃は反射されるため、万能属性の攻撃や打撃属性の攻撃で削っていこう。
ラスタキャンディなどでダメージを通るようにしながら戦うと良い。
「火・氷・雷・風」で全属性を持った攻撃をしてくるので、全属性に耐性を持ったコウリュウなどを連れて行くと楽になります。
主人公にもそういった属性に耐性を持つ装備をつけておこう。
「災厄の輪廻」は全体ダメージに石化などの状態異常がつく攻撃をしてくるため、
ゲームオーバーにならないよう主人公には石化解放リングなどをつけておこう。
「光」、「闇」は破魔、呪殺の攻撃です。
仲魔には光・闇の耐性をもったものや、○○無効になっている仲魔をつれていくと良い。
「キス・マー」は全体にランダムで6~8回の物理攻撃です。
主人公に当たると死ねるので主人公の立ち回りは基本防御で仲魔のMPが切れそうになったら回復する係にすると良い。
[ ◆虚大霊 メムアレフ 攻略 ]
連戦になります。
大霊母メムアレフの攻撃パターンに以下のパターンが加わります。
「メム=アレフ」は指定したLAW、NEUTRAL、CHAOSのいずれか1つのスタンスの仲魔を全て帰還させる技です。
仲魔3体のスタンスをそろえていると、全員帰還させられかねないのでスタンスはバラバラにしておくと良い。
マカラカーン・テトラカーンを使うと必ず「MA」という技で現在HP分のダメージ(即死します)を食らいます。
主人公に当たれば即ゲームオーバーなので、こういった魔法は使わないように。
弱点属性や反射属性などがターン毎に変化するため、反射で死なないようサブアプリの「ギボアイズ」でその都度確認しよう。